2025.11.29(sat)
giftyouare presents「364」
みっつのおんがく むっつのしあわせ よっつのおみせ
おいしい、たのしい、うれしい、わくわく、
みんなつめこんだフェスティバル!
Open 14:00
Live 15:00
ticket ¥3,000
小学生以下無料
LIVE
坂野亘
戸谷大輔
今泉多詠と手と足
FOOD&SHOP
giftyouare (ハンドメイドアクセサリー)
飯島ふるぎ市(ふるぎなど)
珈琲の店 みなと(珈琲)
カレー工房tkc(インドカレー)
ご予約はこちらのGoogleフォームよりおねがいします。
お誕生日は、1年にたった1日だけ。
だけど、“おめでとう”や“ありがとう”は、本当はもっとたくさんあっていい。私にとってのギフトであるあなたと、なんでもない日をお祝いしよう。
「むっつのしあわせ」には、おいしい・たのしい・うれしい・わくわく… そんな気持ちの積み重ねと、“説明できないけどたしかにある、あたたかな感覚”=第六感をこめました。
音楽とごはんと空間と、あなたと。
ことばにならない“しあわせ”を、今日もいっしょに味わえますように。
企画・giftyouare 栗野杏子
企画者より出演者紹介
【坂野亘さん】
『この歌があれば、明日はきっと優しくなれる』
坂野さんの音楽には、透明感のある歌声と、ふわっと包みこむようなやわらかな世界が広がっています。どこか懐かしくて、でも不思議と新しい。
絵本や詩のように、日々の小さな喜びや気づきをそっと拾い上げて「ねぇ、見て」って差し出してくれるような、きらきらした色の粒みたいな音。
ささやかだけどたいせつな日常を、そっと灯してくれるその歌は、聴く人の心に優しく寄り添います。
配信音源も素敵だけど、生で聴くときっともっと好きになります。陽と陰のあいだを漂うようなアンビエント・ポップを、どうぞお楽しみに!
【戸谷大輔さん】
『60sのレコードみたいに、懐かしくて新しい』
聴いているだけで、心がふわっとあたたかくなる。穏やかな光のような声は、まるで陽が沈む前のゴールデンタイム。
戸谷さんの音楽は、60〜70年代のソウルやフォーク、アメリカンルーツ・ミュージックのエッセンスを集めて、大切に閉じ込めた宝箱のよう。
繊細な言葉とメロディーに彩られたその歌は、時を超えて響く「良いものだけ」をぎゅっと詰めこんだ音楽です。
古き良きものを愛おしみながら、新しい風を吹き込む戸谷さんの音楽。
陽だまりのような余韻を、ぜひ体感してください。
【今泉多詠さん】
『その声は、静かに世界を照らしていく』
多詠さんの声は、音楽が"歓び"そのものだったことを思い出させてくれる。
1音、声を聴いただけで、ふっと身体が反応する——電流のような、でもやさしく確かな魂の震え。
深く、あたたかいその声は、光そのもの。でも決して刺すような眩しさではなく、水面に差し込む朝陽のよう。静かに、心の窓を開いてくれる。
まだまだ未知の魅力を秘めた輝き。
これからどんな光を放っていくのか、未来にわくわくせずにはいられない。
ステージで出会うたびに、きっと、"今この瞬間"の多詠さんに恋をするはずです。