Posts in MUSIC
飯島商店開放日 LIVE「蜂と瓜」
 

8/12(火)

飯島商店開放日

LIVE「蜂と瓜」

開場 18:00
開演 18:30
料金 ¥2000

蜂と瓜

2024年結成。口琴奏者ハチスヒロミとパーカッショニスト/ドラマー織本卓の二人編成ユニット。口琴という小さな原始的倍音楽器から繰り出すキャッチーなフレーズとダンサブルなビートを掛け合わせたトランスサウンドを展開している。

instagram @hachi_to_uri

 
結構生活presents 「団欒」vol.2
 

『結構生活presents 「団欒」vol.2』

2025/6/29(日)

Open 17:00 Start 17:30

出演:

結構生活 @kekko_seikatsu

たけとんぼ @take_tombo2015

むらかみなぎさ @murakaminagisa_

OA:丸岡雅弘 @maru2923_info

料金:

予約3500円/当日4000円/学生・U22 2500円

※別途ドリンク代500円頂戴します

※学生・U22料金は必ずご予約の上、受付時に身分証をご提示お願いします

場所:飯島商店 @iijimashouten

神奈川県横須賀市若松町1-12

京急線「横須賀中央駅」より徒歩4分

予約:下記リンクgoogleformよりお願いいたします。(定員約30名)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHXtIGrwB21zfGxPoFOvNjNNBaZONLBh2Ly6Kyg_dclstrAA/viewform?usp=sharing

結構生活のinstagram(@kekko_seikatsu)のプロフィールからもリンクがございます

お問い合わせ:kekkoseikatsu@gmail.com

 
World Rhythm Session🇬🇳🇮🇳🇯🇵
 

6/14(土)World Rhythm Session🇬🇳🇮🇳🇯🇵

@飯島商店(横須賀中央駅すぐ)

出演

タンセン・シュリヴァスタヴァ(タブラ🇮🇳)

クルマンケ (ギニア・ドラマー🇬🇳)

Sayumi 紗弓 (電子ピアノ他🇯🇵)

1st昼の回☀️

open 13:30〜

start 14:00〜16:00

2nd夜の回🌙

open17:30〜

start18:00〜20:00

charge

前売り¥3,000

当日 ¥3,500

各回30席

(小学生1,000円)

コーヒー販売有り

ご予約&お問合せ sayumusic16@gmail.com

 
飯島商店開放日 LIVE「安藤巴×高良真剣」
 

2025.5.25(日)

飯島商店開放日

LIVE「安藤巴×高良真剣」

⚪︎家は13:00からあいています

⚪︎入場料はありません

⚪︎いつでも帰れます

⚪︎お茶と珈琲を用意します

⚪︎2人の打楽器奏者による即興ライブがあります

⚪︎ライブは17:00と19:00からはじまります

⚪︎ライブ観覧料は2セット2500円です

⚪︎ずっと音が鳴っているかもしれません

Actor profile

⚫︎安藤巴⚫︎

1997年千葉県柏市生まれ。音楽家、打楽器奏者。幼い頃から多様な音楽に親しみ、東京藝術大学では打楽器専攻にてクラシック音楽を学ぶ。現在はオーケストラ、現代音楽、打楽器独奏、即興音楽のフィールドを自由に横断しながら演奏。2023年に南房総に拠点を移し「安藤巴と楠瀬亮」として数多くのイベントに出演するほか、土地にまつわる言葉と音楽を結ぶ取り組み「安房にて」を企画。

角銅真実、曽我大穂、沢田穣治、宮坂遼太郎など数多くの音楽家と共演。

 

⚫︎高良真剣⚫︎

1992年生まれ、神奈川県育ち。グラフィックデザイナ、音楽家。妻と一歳の娘と共にオルタナティブ古民家・飯島商店のある横須賀に在住。山二つ、東京塩麹、LA SEÑASというバンドを組んでいる。断捨離中。

 
結構生活presents 団欒 vol.1
 

出演:

いちやなぎ
葛飾出身バンド
エドガーけいご
結構生活

日時:2025年1月18日土曜日
開場:16:30 開演:17:00
料金:予約3800円 当日4200円(定員30名ほど)

予約フォーム(google form)

いちやなぎ

京都在住、弾き語りを中心にバンド形態でもライブ活動を展開する歌うたい。ライブの他にCMへの楽曲提供や文筆活動も行っている。
2024年4月に1stフルアルバム『IRAHAI』を発表と同時に、第一小説集「さりとて裸でちくわ笛」刊行。

エドガーけいご

三浦市在住。絵を描き、歌を歌い、演劇をしている。
独特な世界観を、心にお届けします。

葛飾出身バンド

2021年、映像作家「葛飾出身」による宅録音源をライブで演奏すべく結成されたバンドです
ブラウン管からのセミ声ボーカル&生ニンゲンの不思議な調和を特徴としています

結構生活

三毛紅葉、快太郎、堀川真吾によるアコースティックバンド。2023年12月に活動開始、2024年9月にバンド編成となる。紅葉のアコギと歌、堀川ベース、快太郎のバウロン(アイルランドの打楽器)をはじめとする様々な民族楽器とが交錯しオルタナティブなフォークを生み出す。

 
榎庸介(T.Sax)/黒澤継太郎(Gt)/高良真剣(Perc)
 

9/29(sun)

open 16:30
start 17:00
charge ¥2500

act

榎庸介 - Tenor Saxophone
黒澤継太郎 - Electric Guitar
高良真剣 - Percussion

炎上という言葉が本来の意味で使われていた10年前。
若さ故、これまた本来の意味で炎上、燃え尽き、事実上の解散状態かと思われた「都会民族楽団panorama」の3名が再び集合。
7年ぶりの再会となる今回は、完全な即興演奏形式で静かに戦いの狼煙を上げます。

 
MUSICMahaya TakaraSep 29 2024
アリっタケ(武徹太郎&横手ありさ)「エメラルド」リリースライブ
 

これは旋律であり

叫ぶ子どもの駄々であり

産声であり 子守唄であり

一編の旅の記憶である

直向きに わがままに 

美しく 馬鹿馬鹿しく

自由極まりない珠玉の音楽ユニットが

1stアルバム「エメラルド」をリリース! 

横須賀飯島商店にて、

バンド編成のライブを

行います!

2024年7月14日(日)

open 18:30 start 19:00

予約2500円 当日3000円

出演

武徹太郎(唄、語り、ギター、自作楽器、映像etc)
横手ありさ(唄、語り、ピアノetc)
一樂誉志幸(ドラム)
山口羊太郎(ベース)

スペシャルゲスト
高良真剣

ご予約

 
明坂武史×寺原太郎 暗闇インド古典
 

4/20(土)

出演

明坂武史 (タブラ)
寺原太郎 (バーンスリー)

・昼の部:明室インド古典

13:30 昼の部開場、カレー
14:30 開演
15:40 終了予定

・夜の部:暗室インド古典

17:00 夜の部開場、カレー
18:00 開演
19:10終了予定
20:00 カレー注文締め切り

チャージ 各回2500円

通し   4000円

カレー  1000円大盛り無料

 
【再】山二つ『テレビ/Television』発売記念 ”全部聴く会”
 

山二つ『テレビ/Television』発売記念

”全部聴く会”

2023/9/27 (wed)

open:18:45 start:19:00

charge:1,000yen

アルバム『テレビ/Television』の発売を記念して、実際に録音が行われた場所である横須賀 飯島商店にて出来る限りの良い音響で、全曲視聴会を行います。ささやかなミニライブも用意してお待ちしています。

※全曲視聴の所要時間は約60分です。途中退席などご自由に

※お飲み物の持ち込み可です

予約フォーム

 
MUSICMahaya TakaraSep 27 2023
音楽と演劇 ␣よたか␣ (スペースよたか)
 

この世は柵(しがらみ)だらけ

死がらみの中で悶えている

よだかは柵をはいあがる

名を忘れられに。

のぼり続けて孤になった

わたしは柵をくぐりぬける

よだかとは別のやり方で。

くぐり続けて個になった

【出演】

演劇 星善之

音楽 中野志保

【フライヤービジュアル】

絵 Ryo

デザイン 鈴木美結

【公演情報】

※各公演会場で内容は異なります。

※開場は各回30分前です。

※当日券は各回開演の1時間前から販売します。

●横須賀公演(神奈川)

2023年6月18日(日)

会場:飯島商店

京急線「横須賀中央」駅より徒歩3分

横須賀市若松町1-12 飯島商店

①15:00〜 ②18:00〜

予約2500円(当日3000円)

未就学児入場不可

上演予定時間約90分

 

※②18:00〜の終演後、神保治暉さん(エリア51 /じおらま)とのアフタートークを予定しています。

●浜松公演(静岡)

2023年7月30日(日)

会場:浜松市鴨江アートセンター

JR東海道線「浜松駅」より徒歩15分

静岡県浜松市中区鴨江町1

①11:00〜 ②14:00〜

予約1500円(当日2000円)12歳以下500円

未就学児入場可

上演予定時間約60分

【出演者プロフィール】

中野志保

昭和音楽大学大学院修了。現代音楽の演奏、動きや言葉を伴った表現と音の結びつけ、音楽教育を3本柱として音楽活動をしている。
アートチーム「エリア51」 ほか芸術団体に所属。

星善之

創作ユニット「ほしぷろ」主宰・俳優・演出家。自然と人間の共生をテーマに、表現の中心を演劇に据えた活動をしている。音楽や美術分野とのセッションパフォーマンスも行っている。

●連絡先

hoshipro.s@gmail.com

●チケット予約

https://spaceyotaka.peatix.com/

 
『Don't Judge This Tour 横須賀』 Eri Nagami / mmm
 

Information


11/11(金)

19:00 open / 19:30 start

予約 / 当日 2500円


出演:Eri Nagami / mmm


Eri Nagami

愛知県出身。
名古屋を拠点にギター弾き語りで活動。楽しそうでも悲しそうでもある声で、明るいテーマは暗い曲に、暗いテーマは明るい曲にすることにしている。フィオナ・アップル、エリオット・スミス、Weezer、双葉双一、高田渡などの影響を受ける。宇多田ヒカルの大ファン。
2022年10月に1stフル音源『どちらかというとそう思う (Moderately Agree)』をリリース。


mmm

ふりがなはミーマイモー。2006年から弾き語りを中心とした音楽活動を展開。英語と日本語のリズムを行き来しながら、日々の移ろいを歌にしている。影響を受けたシンガーは Cat Power、Feist、Tara Jane O’Neil、梶芽衣子、金延幸子など。フルート、ベース、シンセなどで他アーティストのサポートもする。2022年10月にフォーク・エレクトロニカ・ミニアルバム『ぐりんぐりん』リリース。

予約フォーム

 
馬喰町バンド LIVE「一過」

2022.9.10(土)

18:00 open / 18:30 start

7人編成になった馬喰町バンドが横須賀を「一過」する!

数少ないフルバンドセットでの演奏です。

馬喰町バンド

武徹太郎(歌、ギター)

織田洋介(歌、ベース)

村上大輔(サックス)

大口俊輔(ピアノ)

小林武文(パーカッション)

一樂誉志幸(ドラム)

横手ありさ(コーラス)

Charge : 3,500円

ご予約:iijimashouten@gmail.com (受付終了しました)

MUSICMahaya Takarasep 10 2022